最近のコメント評価から管理人的に思ったことですが。
無料出会い系サイトの場合、完全無料出会い系サイトを考えるでも、ご紹介したとおり、運営者もタダで運営はできないということです。
なので、広告メールや二重登録をさせ、有料ポイント制のサイトへ誘うことは、ほぼ間違いないことだと思うので、ソコを考えながら無料サイトを利用することになります。
要するに「絶対タダで済ませたいのなら、いろいろな甘い誘いにのらない」しかないのです。
ただ、無料サイトの中には、サクラじゃない普通の人もいないこともないサイトもあるので、それを頑張って探すわけです。
なので、無料なのは、それなりに理由があり、出来る限り気をつけて使うことが必要だと思います。
みなさん、無料には気をつけましょう!!
この口コミページが役に立ったら共有をm(_ _)m
出会い系サイト口コミ評価
> 初めての出会い系 心得 > 無料サイトの利用にご注意!
この記事へのTrackBack URL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/3622153
http://blog.sakura.ne.jp/tb/3622153
確かに有料サイトの場合、一部の優良サイトを除いてサクラまみれです。
しかし無料サイトにもサクラは存在します。
例えば「はなはな」などを経営するD.W(ドリームワークス)系列のサイトの場合、無料サイトに登録したら、他のサイトにも同時登録されて、その「提携サイト」とやらからサクラメールがてんこ盛りにやってきます。
また、無料サイトそのものも使い勝手が極めて悪く、メアドや電話番号を送っても、文字化けして相手に伝わらないようにしてあります。
アドちぇきやTODAYなどを経営するサイトからはサクラというか、自動返信システムの通称「ロボ」がいます。
多分女性が多く存在するように見せかけているための措置ですが、あまり害はありません。
このサイトはサイト入り口に他の有料サイトの入り口を多数貼ってあり、それらの広告料金で儲けを出しています。
変則的な無料としては、35歳からのメル友があります。
女性にメールをする場合のみ(たとえそれが女性同士であっても)定額会費が必要で、掲示板の書き込みやチャットなどは全て無料で行えます。
サクラはいませんが、変な業者からの書き込みを見かけます。
無料サイトでもこれらの事をよく理解したうえで利用すれば、素人と出会うのも可能ですが、それには忍耐と知識と強靭な精神、そして運が必要です。
多少のお金は使っても、早く結果を出したいなら有料月額の方がいいと思います。
ただし、どんなに優良なサイトでも業者は出没しますので、それだけはご注意を。